那須の薪


トップページ 薪の作り方 薪の紹介 薪の安全性 薪割り体験 配達・地図 お問合せ注文
 

  放射能検査

那須の薪では那須地域の薪は、濃縮される放射性物質の影響が懸念されるため、安全な原料を選定してご提供する必要があると考えています。
その為、放射性物質の土壌沈着が少ない南会津地方から主に原木を仕入れています。
この地域は、0.04〜0.06マイクロシーベルトと放射能汚染の影響が極わずかで
安全な薪といえます。


みんなのデータサイト

国の指標値としている薪の放射能基準値は、40ベクレル/s(乾燥重量)以下です。
原木の購入の都度、玉切りで出たおがくずを乾燥させて放射能検査を実施しています。


「那須の薪」で製作した薪の放射能検査結果
2022年12月作成の薪
2022年11月作成の薪 2022年11月作成の薪
2022年03月作成の薪 2022年02月作成の薪
2021年12月作成の薪 2021年1月作成の薪
2020年11月作成の薪 2020年2月作成の薪
2019年12月作成の薪 2019年4月作成の薪
2018年11月作成の薪 2018年6月作成の薪
2018年3月作成の薪 2017年4月作成の薪
2016年12月作成の薪 2016年4月作成の薪
2015年12月作成の薪 2015年4月作成の薪
2014年11月作成の薪 2013年11月作成の薪


参考資料
那須希望の砦 市民計測所データ 
 2015年 放射能測定結果
 2016年 放射能測定結果
 2017年 放射能測定結果
 2018年 放射能測定結果
 2019年 放射能測定結果


関係プレスリリース・報告書等

 

「薪ストーブ等を使用した際に発生する灰の取扱いについて」に関するQ&A(2012/1/23)(環境省)

 

薪ストーブ等の使用に伴い発生する灰の被ばく評価について

 

薪ストーブ等の使用に伴い発生する灰の被ばく評価について【補足資料】(日本原子力研究開発機構)

 

薪ストーブ 等を使用した際に発生する灰 の取扱い について(2012/1/19)(環境省)

 

きのこ原木等の放射性物質の検査結果について(2011/12/9)(林野庁)

 

樹木年輪への放射性核種の移行(熊本大学理学部)



Copyright © 2017 那須の薪 All rights reserved.
by 那須の薪